澤村大地
「もしも相手が絶対かなわない様な強敵だとしても、勝とうとしなきゃ勝てないよ」
アニメ:ハイキュー!!(第1期)第14話「強敵たち」より
ゴールデンウィークの合宿を経て、いよいよインターハイ予選へ突入する烏野高校排球部。
主将の澤村大地が烏野高校女子バレー部主将の道宮に向けて言った言葉が今日の名言。
女子バレー部の道宮は3年生にとって最後の大会となるインターハイ予選の前、どうせ自分たちは1回戦負けだろうとはじめから諦めモードだったが、澤村にこの言葉をかけられ気合を入れ直す。
澤村と道宮は同じ主将という立場同士、なんでも言い合える仲で描かれてつつ、道宮が澤村を思う恋心的な部分も垣間見えるところが青春ですよね。
澤村は派手さこそないものの、実直なプレーと高い守備力を誇り、まさに「大黒柱」という責務を全うしていきます。
「存分にやんなさいよ」こう言えるのは澤村だからでしょうね。とても重みのある言葉が刺さります。
物語が進むにつれ、守備だけでなくシンクロ攻撃をやり始めると攻撃意識を高く持ち始める変化が見られていくのも興味深い展開。
澤村の本気度がこのチームを上へ上へと押し上げていっているんだろうな、そんな描写が幾度となく描かれています。
これは余談になりますが、僕がハイキュー!!にハマったのは割と最近で順番でいくと「鬼滅の刃」にハマった後なんですよね。鬼滅の刃に出てくる煉獄さんの声がめちゃくちゃカッコイイって思って見てたのを覚えてます。そしていざハイキュー!!にハマってみたら澤村の声が煉獄さんと同じ声優さん「日野聡」さんだったんですよね!声のイメージがぴったりすぎて興奮したのを覚えています。「柱」として存在感を放つ煉獄さんと「大黒柱」としてチームを支える澤村が見事にマッチしていて素晴らしいキャスティングだなと思いました。ハイキュー!!を初期から好きなかたにとっては、大地さんの声優さんが日野さんで、煉獄さんも日野さんなのか!声のイメージぴったり!って思ったことでしょうね。
↑クリック
ハイキュー!!を見るならdアニメストアで
コメント