ハイキュー!!名言「お前がまだ戦うつもりで居てくれてよかった」

引用元:ハイキュー!!公式
引用元:ハイキュー!!公式

澤村大地「よかった。お前がまだ戦うつもりでいてくれてよかった

アニメ:ハイキュー!!(第1期)第18話「背中の護り」より

インターハイ予選、伊達工業との試合に勝利した烏野高校。日向&影山の変人速攻を軸に攻撃を組み立て、そして東峰もエースの意地を見せ伊達工業にリベンジを果たすことができました。

日向&影山はゴールデンウィーク合宿の音駒戦以降、変人速攻と普通の速攻の両方を使えるようになっており、それは伊達工業戦でも存分に発揮されていたが、実はとあるサインを使って変人速攻と普通の速攻を使い分けていたのです。

そのとあるサインは菅原が考案してくれていたのだが、スタメンではない菅原もチームの為にいろいろと動いており、彼の功績なしには烏野高校の躍進はなかったと思います。

菅原はもともと烏野の正セッターを務めていました。しかし日向たちが入学してくる少し前に伊達工業と対戦していて、その時はエースの東峰は完全にシャットアウトされて完敗していたのです。

自分のトスでスパイカーがブロックに止められるのを怖いと思うようになっていたと菅原は告白しています。圧倒的な才能を持つ影山が入ってきたことで少し安心していた、とも。

そんな菅原だが、自分なりの戦い方を見つけ、チームに貢献する姿が素晴らしいですね。

インターハイ予選の伊達工業戦、自分の出番はなかったものの、試合直後に菅原は澤村に

自分のトスで勝てたらよかったと思うよ」と言っています。

その想いに答えた澤村の言葉が今回の名言です。

「よかった。まだ戦うつもりで居てくれて、よかった」と澤村。

澤村、菅原、東峰は一年生の時からずっと一緒にやってきていて三年生になったいま、今年が最後の年であるということを意識しています。エースの東峰には数えきれないほどのトスを上げてきた菅原にとっては、伊達工業にリベンジを果たすのに自分のトスで勝利を掴みたかったことでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました